2010年5月29日土曜日

ネコパコ事務長だより 14

近況報告です

再び枇杷がなりました
Harunoが小学1年の時
給食の種を持って帰って
倉中のアパートに蒔き
やっと実をつけたその年にアパートは取り壊し
実をもいで引っ越して借家の庭に蒔き、育った苗を愛媛に植えて4年ですね
最初からすると10年×2サイクル

年末にChikaが送ってくれたいちごが実をつけました
中庭は日当りが悪いのか、茎がやたらに伸びたね

実のなるものがあると楽しいね





秋に友の会で講演会をします
その準備もあって
講師の田中周子さんの著書
「型紙のない子育て」の中から
自動車を作っています
ミシンのこが欲しかったけれど
これだけのためにはね…



糸鋸でザクザク切って
いろいろ作ってみました
セールしたら売れるかな

なかなかよく走る楽しい車です

近況以上


2010年5月26日水曜日

僕の神様は歩く神様です   chica

幼い頃は、いつも早足だった。
下校中の私を見た人が
「まるでインディアンの娘みたいに歩いてた」と
不思議な事を言ったのを覚えている。
言った人は覚えてる?

就職した1年目に、運動量に筋肉量が追いつかず
酷い腰痛になった。
もともと姿勢が良くない。その上バランス感覚とリズム感が無い。
酷い猫背と内股である。

現職に変わっても腰痛は治らず、体の不調がまず腰に出るようになった。
色々、検討した結果、
清水の舞台から飛び降りる気持ちで一足の靴を買った。
一足、約3万円。
MBTというメーカーの靴である。

ライネケ氏から、この靴について紹介してほしいという要望が
あったため、本日はchicaの靴事情について。
長文失礼おば。
タイトルはブルース チャトウィンという作家の言葉です。

アフリカのマサイ族の人々の裸足の足からヒントを得て開発されたらしい。
船底のような靴底が特徴である。
べた足で、平らな地面を進むというより
常に、つま先から踵にかけてローリングしながら進んでいる感覚になる。
青竹の上に立って、つま先から降り、土踏まずから蹴りだして進む感じ。
踵の赤い部分に柔らかいスポンジのような素材が内蔵されており
歩くと柔らかい土の上を歩いているように感じる。
足を垂直におろした時の衝撃を、全てスポンジが吸収したような気がする。
この靴は、アスファルトやコンクリートを歩く人の為の靴なので注意。
土の上や、小石の上、砂の上、登山には向いていないが
都会の中で歩く人には向いている。
船底のような形なので、
常に姿勢をまっすぐ保っていないと立てない。
また歩き出すと、自然に足を踏み出す形になるので
ベタ足で地面を踏む必要がなくなる。
足の裏全体で着地、蹴り出しをする必要がないので膝までの負担が
少ないように感じる。
足の指が開き、しっかり踏みしめて歩く癖が付く。
そのかわり、腰を落とす姿勢になると、不安定になるので注意。
しゃがんだ時、前のめりになったり後ろへ尻餅をつきそうになることがある。
また普段、サンダルや雪駄などですり足で歩くのに慣れた人も注意。
土踏まずの部分しか着地していないような感覚になるのでバランスを崩しやすい。
膝をあげ、お尻の付け根や太ももを持ち上げるような気持ちで歩くことが必要。
実際、履き始めは筋肉痛になる。

履いて1年になる。
立ち姿勢と歩く姿勢が格段に改善された。
お尻があがりお腹が凹むので、
良くないプロポーションがさらに悪くなる事は無い。
腰痛も改善した。
1週間に1回は痛みを感じていたのが、
3ヶ月に1回程の割合に減った。
長時間、歩くのが楽になった。
1日中歩くと流石に疲れるが、足が痛くて歩けなくなる事が減った。

始めはスニーカータイプのものを購入したが
この靴なら履いていられることが分かったため
恥も外聞も捨てて、パンプスタイプも購入。
マサイ族に魂を売ったといっても良いかもしれない。

決して安い買い物ではないが、
自分の歩く姿勢に悩む方には、一度店頭で試着することをお勧めする。
絶対に、安さにかまけてネット販売などで購入しないこと。
サイズが非常に細かく分かれており、
靴のタイプや足の特徴によって履けるタイプが違うので
販売員にしっかり説明を受ける必要がある。

ってな事で、靴は自分の足にあったものを履いた方がいいよと。
間違っても、魔女みたいなトンガリ靴は足に良くない。

そして私は、今日も早足で闊歩する。

風強ければ
神様は
靴の踵に
住みたまう。

    平野威馬雄(フランス文学者だよ)



2010年5月24日月曜日

The Kestrel

治ったぜよ.
どこをどうなおしたのか,もはや自分でも判らない.

来週からエアロトレイン試験機の翼作りが始まる.
今度の仕事はでっかいぞ…

雨が降ってきたよ!     sora

2010年5月20日木曜日

ネコパコ事務室だより 13


少し暑くなって来たので
衣替えが、はじまった

でれ〜っと寝そべって
ブラッシングに身をまかす

気持いいニャ〜




あっという間に毛がたまる

捨てるのも良いけれど、
ちょっと遊んでみました







ネコ毛フェルトの
ロナ人形できあがり

いかが?







なんだよ〜こいつ

それにしても昨日の写真は
  最悪!!

俺にもプライドがあるぜ



2010年5月19日水曜日

投稿ラッシュだな、おい。  chica


ありますよ!
猫に前歯。ありますよ!
以下参照。

http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/watch/body-tooth.html


あれじゃないですかね。
うちのロナウドさん、白くて可愛いキャットな振りしてますけど
実はもう、
    おっさん!!!!!!!!!!!
ですからね。

歯、抜けまくりじゃないですかね。

俺のいたいけなキティーの時代は
そっと心の奥に仕舞ってくれよな。
俺の白い腹毛のようにピュアな思い出としてさ。
                                                       byロナウド 

代筆  トンデるつもりなんかまったく無いぜ。
    あたくし、常識人  chica



件の続き   chica

洗濯機カバーあった!!!!あああああああああああ!!!!

昨夜、すごく凹んで就寝した私。
涙ながらに、部屋の周辺をカバーを探して徘徊したんですが
やはり無かったんですが。

今朝、しょんぼり玄関を開けて廊下に出たら
なんと!!隣のマンションの屋上に!!!いるではないか!!!!
「お!お前!どこまで飛んでるねん!」

ってな訳で、バスに乗り遅れるとかそんなことはお構いなく
御隣に押し掛けて、無事回収しました。
帰りに菓子折り買って、挨拶行ってこよう。

でめたし。でめたし。

chica

2010年5月18日火曜日

うううう   chica

写真と本文は関係ありません。悪しからず。

私が住んでる部屋はベランダ12畳。
富士山ビューの素敵部屋。
だけど、一つだけ問題が。
それは洗濯機が雨ざらしだということ。
先月、4年使った洗濯機が突如お逝きになり、
新しい洗濯機がやってきた。
そこで、宮内家の工作隊長gama氏に
洗濯機カバーを作ってもらったのに。。。。。。。。。

飛んでっちゃた。。。。。涙

皆さんご存知の通り、gamaはよく飛ぶもの作るのが
好きなんだと思うんだが

カバーまで。。。。。。。。

飛んでっちゃうなんて。

仕事から帰って来たら、無いの。
部屋の周辺に探しに行ったんだけど
陰も形も無いの。
今悲しみにくれております。

gamaや、もう一度作ってくれないかい?
お願いです。

chica

2010年5月17日月曜日

開院5年目 <ライネケ>

そうそう。実はスタッフの皆さんに言われて思い出したんだけど。

月と金星が仲良くしたのはけっこうなんだが、今日は何の日だか、分かるかな?

そう、開院して、まるまる四年が経過し、今日は五年目の第一日なんだよ。

すっかり忘れていた。

それなりに患者さんも増えて来たのかな? それほどでもないか。いや、やっぱり増えては来てるのだろう。

先週は、連休明けでそれなりに患者さんが来た。長い間の閑生活が身に付いて、ちょっと慌ただしいと何だか、煩わしいような。う〜ん、いやいや、そんなこと言っちゃいけないな。

必要だと思ってくれる人達がいて、私たちのもとに来てくれるのだ。ありがたいよ。袖が触れそうになくても、振る袖がありません、なんて言えなくて、一生懸命なんとかするよう、乏しい知恵を絞る。それだけでやって来た。

5年前の開院前、面接して選んだ6人のスタッフが、そのまま6人とも勤めていてくれている。オイラは恵まれている、と思うね。開院して半年も経たないうちに全員総入れ替えしてしまったなんていう話もよくあるからね。

あれから4年経ったのか。4才年とったわけだ。
ものごとを整理し、優先順位を決め、やるべきことをやるだけだ。

月と金星 <ライネケ>

昨日夕方、ネコパコと松山に食事に行き、道後温泉につかりに行った。帰りの道で、ふと西の空を見上げると、細い月がかかっている。その上に、白い点が輝いている。
金星だね。宵の明星。右に光っているのは、東洋レーヨンの煙突の灯だ。

昔、子ども達が京都の生活団に通っていた頃、夕空にかかった細い三日月の下に金星が接近して、涙の雫のように見えたのを覚えているかな。美しくも不思議でもあったよ。

このように、月と金星が大接近することは、年に、ほんの一、二回なんだそうだ。今年は、今回限りだって。

みんな、見たか?

2010年5月16日日曜日

Kestrel

自転車ショップからカーボンフレームの修理依頼を受注しました.

USAのKestrel 
トライアスロン (水泳と自転車とマラソンの3競技を合わせた変態の集い)
専用の競技自転車を作り続けているカーボンバイクメーカーのもの.
今回のは少し古いけど20万円を軽く超える,優秀なフレームです.
が,カーボンの層間剥離が起こっています.
縞の領域が触診で剥離を確認した部分.
これを削って落として,スカーフジョイントという特殊な
技法で新しいカーボン繊維に置き換えるのです.
せっせと削っていくと,見事に剥がれていることが判ります.
フレームを製作する際に左右に分けて作ったのを,継ぎ合わせた箇所です.
カーボンの繊維を新たに,オリジナルと同様の繊維配向で
積層します.今回は±45度が2層と,90度2層,0度2層です.

とかなんとか,ごそごそやっていると疲れた.続きはまた今度.

gama

2010年5月12日水曜日

Box

いかす箱拾った!

いいでしょ.
学校のゴミ捨て場にて.
geko

2010年5月10日月曜日

Ride Against Rain & Wind

雨ニモマケズ 風ニモマケズ

大学は山の中.
今日も自転車で走ります.
なぜ T北大は 「いかとん」に代表される
「真面目な,いけてない,比較的優秀な」人材を輩出してきたのか,
その理由は…
どうやらこの図に示すように,工学部のメインキャンパスである
青葉山キャンパスが山の中に存在するためだと考えられます.
学生は町から隔絶された環境下で日夜研究に明け暮れ,
時々街にでて目を回して(主に酒で)帰ってくる,という生活を
強いられます.なんと合理的な飼い殺しであることか…     

僕は今は山一つ向こうの八木山の我が家から,青葉山へ聴講
に,そこから下って川内でサークルに顔を出し,街に一番近い
片平キャンパスの研究室へ,という生活を繰り返しています.

よく見ると帰りが一番大変であることがわかります.

geko

2010年5月8日土曜日

徒然雑草  Chica

生きてます。  仕事してます。  食べてます。  (俳句調)

某市場に行ってきた。(今、外国人の見学で揉めてるのじゃない方です)

仕事で知り合った人の好意にのっかり車で朝早くにブイっとな。
朝7時。

その人いわく、私がエラい必死で仕事してるから
見て見ぬふりできんくなったらしい。

んで、偉い人紹介してもらって、グルッと見学させてもらって
朝ごはん食べさせてもらった!

富士丼¥1980円にゃり。
この季節に生ガキ!ウニ!その他もろもろ10種類ぐらい!!!!
うはは~。

早起きしてよかった。
なんかわからんけど真面目に仕事してるようでよかった。
えがった、えがった。

んな訳で、最近のChicaでした。
アディオス。





2010年5月6日木曜日

Design & Build




花巻温泉にて(典型的な旅館の湯呑み)

旅行は,どこへ行くか,どうやって行くか,なにをするか,
考えている間が一番楽しいという人もいる.

なにか作るときは,何を作るか,どうやって作るか,それで
どんな風に遊ぶか,考えている間が一番楽しいという人もいる.

最近の My fashion は,金属加工で遊び道具を作ること.
自分で考えて,自在に物を作るのが楽しい.
いつかこんなものを作れるようになりたい.
geko!  いいシーズンが来たぜ!!!

2010年5月2日日曜日

GW

5月の風に誘われて…
山登りにいってきました.
途中雪崩に遭遇したり,同行者がガス欠になったり,
いろいろありましたが,無事頂上に立つことが出来ました.
さあ,次はなにをしようか.
sora