2012年11月27日火曜日

ネコパコ事務室だより

    
清水の舞台から飛び降りる勢いで買ったペッカリー
若い日はいろいろと飛び降りるものらしい
悲しいかな 大事な手袋だが さすがに32年物になるとこうだ


いまだに革は丈夫で全く問題ないが 糸が……

何とかならんかな〜と「手袋修理」とネット検索すると
東かがわ市が引っ掛かった 
東かがわ市は昔から全国一番の手袋生産地(だったらしい)
そこで情報を求めて引田の「手袋ギャラリー」に行ってみることにした


古い木造工場をそのまま資料館にしているという
玄関前にあったこんな箱の穴をのぞいてみると
きゃっ!!かわいい!
箱の中にはジオラマが展開している


建物に入るとまず迎えてくれるのが手袋のお花畑

古い特殊ミシンやさまざまな道具があって飽きない
留守番をしていた気のよさそうな叔母さんが明日来れば若い職人さんが
「ちゃちゃ〜と縫ってくれますよ」とのたまう
やれ嬉しや!!

一晩 近くのキャンプ場で野宿して翌朝に備えた
海辺のキャンプ場はもちろん人っ子一人おらず貸し切り
あいにくの風雨もピロティーのお陰でちゃんとしのげた
周囲は楓の紅葉が美しく芝生の整備も整っている
場所はあえて書きませんよ〜秘密


翌朝勇んで行ってみた
若い物静かな女性が待っていて親切に相談に乗ってくれた
残念ながら「ちゃちゃ〜」とは行かない特殊な縫い方
もっと熟練した人に相談してくれる話になりしばらく預けることとなった
どんな風に修理されてくるか後日のお楽しみ
ちなみに古い町中を歩くとところどころにこの小さな箱がある
番号がずっとふってあるので順繰りにお話が続くらしい

親切で風情のある町 もう一度訪れたい


1 件のコメント:

ライネケ院長 さんのコメント...

<ライネケ>
無料のキャンプ場は、誰もいなくて、静かで、広くて、トイレもあったけど、残念ながら、水が出なかった。管理者に一言言っておけばよかったのかもしれない。すぐ前は砂浜で、夏は大にぎわいなんだろう。やっぱり、キャンプは冬に限るね。

引田(ひった)の町は、10年ほど前から、倉敷の美観地区みたいに町並み保存されており、ちょっと風情のある海辺の町。昔、醤油醸造で繁栄したみたいだ。一回行ってみる価値はあるかな。

その隣に、白鳥という町があり、手袋を直販するアウトレットモールというのがあるというので行ってみたが、大したものはなかった。おばさんたちが、お土産に、普及品を格安で買う、という所だろう。私達は、日本の職人たちが作る最高級の手袋がどのようなものなのか見たかったのに、そのような物は影も形もなかった。

そんなもの、昔は三越デパートの用品売り場だったろうけど、今は、どこに行ったら見られるのか。