2015年2月4日水曜日

なんとなくずらっと写真 仙人掌姉

1月上旬に築地市場に行った。
築地は来年には移転するとかで、
今年いっぱいまでしか「これぞ市場!」という
ゴチャゴチャした慌ただしい感じを味わう事は
出来ないらしい。
 
3人以上の集団行動が嫌いなので、
違う企画だったら、絶対に手を挙げなかったしなかっただろうが、
築地に行く機会もそうそうないだろうと思い、
会社の新年会として企画されたものに参加したのだ。
 
築地に朝8時集合。
私の住んでいる最寄りの駅から築地市場前の駅まで
地下鉄を乗り継いで45分程。
高層ビル街の地下を潜っていると思っていたら
地上に出てみると、バラックのような小さい店舗がひしめき合い
竹で編んだ大きな籠に魚やら野菜やらを詰め込んだ荷物を載せた
黒塗りの自転車がフラフラと走る市場に突如出るので面食らう。
 
会社の同僚達が何やら言いながら、店を選ぶのに
後ろから黙ってついていき、海鮮丼が売り物の店に入る。
皆が選ぶのを横目で見ながら、足並みを揃えて
オーソドックスな海鮮丼1300円を食べた。
魚はやはり新鮮で、美味しかった。
 

でもね。本当はこの2000円の雲丹丼が食べたかったの。
「朝からこんなに食べられなーい」とか言っている女性陣の前で
一人勝手に、「私はこれにする」と好きな物を食べると
後で何を言われるか分かったものではないのだ。
まだ覚醒しきっていない寝ぼけ頭で、
「私も【空気を読む】とは大人になったものだな」などと
思いつつ、しみじみとガリを齧ったのである。



 これが食べたかったの。雲丹・・・・・・・・・・丼・・・・・・・。


その後は自由行動で、
皆さん、仲良く連れ立って築地市場の場外をそぞろ歩きされたようだ。
私はいち早く集団を抜け、
自分が気になった路地やら店を覗きつつ、約1時間を過ごした。
市場の突当りには、波除神社という神社があり、
高さ2mもある大きな獅子頭が奉納してあった。
波除とは良い名前だなと思い、常日頃わざわざ波に呑まれに出かける
院長どんにお守りを買って送ろうか考えたが、
良い波も全部除けてしまって、前に進めなくなってはますます困るので
やめておいた。

 


その他にも、屋台のような店で売られている甘い卵焼きや
鉄板で焼かれた牡蠣を買い食いし、タヌキのようなポンポコお腹になって
築地市場散策は終了した。


その後、東京スカイツリーの展望台に3000円も支払って登った。
遠くにうっすら富士山が見えた。

 
初めて上京したのは受験の時で、
新幹線の窓から見えた富士山が想像以上に大きくて驚いた。
生まれ育った地域はどこも、山か海を目印にして方向を確かめる街並みで
どこまでも街が広がっている関東平野が教科書に記されていたとおりだと
感心した覚えがある。

狩りをする動物に縄張りがあるように
人間にも住み着くのに必要な土地の広さは決まっているのではないかと思う。
自分の足で歩き回りきれない広さは必要ない。
自転車で走り回って疲れ果てない範囲に、
知的好奇心や食欲を満たすに必要な施設と、
気分転換になる爽やかな場所と、
有れば便利な何かしらが程よく揃っている。
そんな街であれば十分なのだろう。

このビルの群れのどこかに、
今月には家賃1か月分80000円の更新料を支払って
住み続けなければいけない私の小さな巣がある訳だ。
約10年住んで、全く愛着が湧かないこの平野を
私は日々の食い扶持を稼ぐための仕事場としか捉えていないのだと、
高いタワーの上から見下ろしつつ、思った。







5 件のコメント:

inchoudon さんのコメント...

<ライネケ>
た、たしかに、この雲丹丼はすごいな。
オレンジ色が映えてるな。
素晴らしい。
ネコパコがよだれを流すことだろう。
どうして、これにしなかったんだ。一生悔やむだろうに。

波除けのお守りかね。
波に呑まれに出かけるわけじゃないんだが。
昨日今日はえらく寒くて、海のことを考えるだけで、さむイボが出そうだ。

貴女にも貴女の縄張りが持てるような街があればいいね。

匿名 さんのコメント...

<ネコパコ>

2000円なんてありえない
誇大広告写真だと思う
誘惑に負けてはいけない

    良識の人 ネコパコ(ゴックン)

はや10年にもなるのですか
なんとまあ
展望が開けんのはちょっとしんどいですね
展望のない私が言うのもなんですけれど

kurashiki-keiko さんのコメント...

2005年7月のことですが、旅行先の稚内の魚市場のようなところで、1パック1,200円の解禁されたばかりのムラサキウニを買って、ご飯もなくパックからお醤油を付けて食べさせてもらった、と記録にありました。稚内でこの写真の半分くらいだったかの量で、ご飯なしで1,200円でしたからね。このお値段はかなりすごいのではと思われます。

kurashiki-keiko さんのコメント...

追伸。当時連載記事を載せさせてもらっていたメールマガジンを検索したら出てきたので、懐かしく思い出しました。よかったらご一読くださるとうれしいです。URL載せても大丈夫かな?
http://archive.mag2.com/0000002334/20050712235427000.html?start=120

匿名 さんのコメント...

kurasiki-keiko様

私も北海道でウニ丼を食べた時は
それなりのお値段だったので、
これが本当にそのまま出てくるとは
信じ難いのですが、それでも期待は止まらない!
近々食べに行きたいと思っています。
メルマガ拝見しました。
やはり記録が残っているというのはいいものですね。
ありがとうござました。
長女 拝